ダナン観光の定番「五行山(マーブルマウンテン)」見どころ・行き方・入場料・観光のコツまとめ
ダナン観光の定番「五行山(マーブルマウンテン)」見どころ・行き方・入場料・観光のコツまとめ
ダナン旅行で必ず訪れたい人気観光地「五行山(マーブルマウンテン)」。 五行山は、大理石でできた5つの山から成り立ち、それぞれ木・火・土・金・水の五行にちなんで名付けられています。特に観光客に開放されている「水の山(トゥイソン)」には、洞窟、寺院、仏像、展望台など見どころが満載! この記事では、五行山への行き方・入場料・所要時間・見どころなどを詳しく解説します!
目次
1. 五行山とは?
2. 五行山の基本情報
3. 五行山への行き方
4. 五行山の所要時間
5. 五行山の見どころ
6. 時間別おすすめモデルコース(1時間・2時間・3時間)
7. ベストシーズン
8. 服装・持ち物
9. 周辺のおすすめスポット
10. まとめ
1. 五行山とは?
五行山(マーブルマウンテン)は、ダナン市五行山区に位置する5つの山の総称です。観光名所として有名であり、古くからの信仰の地としても知られています。
ベトナム語: Ngũ Hành Sơn
英語: Marble Mountains
日本語: 五行山またはマーブルマウンテン
五行山は、ダナンにある有名な石灰岩の山々で、中国の五行説(木・火・土・金・水)にちなんで名付けられました。この名称は19世紀に明命帝(ミン・マン帝)によって命名されたもので、各山の位置や特徴に基づいています。
五行山の別名:
五蘊山(Ngũ Uẩn Sơn)
普陀山(Phổ Đà Sơn)
白花五指(Bạch Hoa Ngũ Chỉ)※ 巨大な手が地面を押さえつけているような形に由来
五行山の洞窟の特徴:
ほとんどの洞窟が山の頂上付近に位置
一般的な鍾乳洞のように鍾乳石が多くない
天井に自然の穴があり、開放感があり涼しい
最大かつ最も美しい山: 水山(Thủy Sơn)
この山には多くの寺院や洞窟、歴史的な遺跡があり、毎年数百万の観光客を魅了しています。
2023年、ベトナム政府は五行山の保存・修復計画を承認。総面積は約105ヘクタール。
2. 地質的特徴と歴史
地質:
五行山は大理石(マーブル)と石灰岩で構成されており、壮大で独特なカルスト地形を形成しています。
形成の歴史:
✔ 約180万年前(旧石器時代)に誕生
✔ もともとは海に浮かぶ石灰岩の島々だった
✔ 長年の地殻変動により陸地と融合し、現在の山々を形成
2. 五行山の基本情報
住所
Hòa Hải, Ngũ Hành Sơn, Đà Nẵng, Vietnam
営業時間
7:00~17:00
入場料
40,000ドン(約250円)
エレベーター使用料
15,000ドン(約90円) ※片道
小額の現金
アンフー洞窟入場料
20,000ドン(約120円)
3. 五行山への行き方
① タクシーで行く(最も簡単!)
ダナン市内中心部から約20分(5~7km)
料金は片道約100,000~150,000ドン(約600~900円)
② バイク・レンタルバイクで行く
バイクレンタル相場:1日100,000~150,000ドン(約600~900円)
道も比較的わかりやすいので、自由に移動したい人におすすめ!
③ バスで行く(最安!)
ダナン~ホイアン間の路線バス(黄色いバス)を利用
料金は片道30,000ドン(約180円)
「Non Nuoc」バス停で下車し、徒歩約10分
④ ツアーに参加する
五行山+ホイアン観光ツアーが人気!
現地ガイド付きで効率よく回れるので、短時間で観光したい方におすすめ。
4. 五行山の所要時間
目安:1.5~3時間
サクッと回るなら:1時間半
じっくり見たいなら:3時間以上
観光スタイル
所要時間
軽く観光(主要スポットのみ)
1時間
標準コース(洞窟や頂上含む)
2時間
じっくり観光(全ての見どころ制覇)
3時間以上
ポイント
✔ 洞窟や寺院が多いため、ゆっくり見て回ると時間がかかる
✔ 展望台やハイキング要素もあるので、動きやすい服装&靴が必須!
5. 五行山の見どころ
五行山管理委員会のマップに沿って、15カ所のみを見どころ順番にご紹介します。
1: エレベーターで上がるとすぐ!「七重塔(Xa Loi Tower)」
エレベーターを降りてすぐ見える六角形の美しい塔。
写真スポットとしても人気!
2:ダナン三大パワースポットの1つ!「リンウン寺」(Linh Ung Pagoda)
ダナンにはリンウン寺が3つ(五行山・ソンチャ半島・バーナーヒルズ)
五行山のリンウン寺は別名**「ノンヌォックパゴダ」**と呼ばれる歴史ある寺院
碁を指している石像も必見!
3:タンチョン洞窟(Tang Chon Cave) /ユニークな碁を打つ仏像
規模は小さいが、本格的な洞窟感が楽しめる
碁を打つ仏像がユニークで印象的
4:展望台①(View point)
途中の休憩スポットとして便利
5:ヴァントン洞窟(Van Thong Cave) / 隠れルートが魅力の洞窟
神秘的な雰囲気で、自然の光が差し込む空間が美しい
さらに奥にはプチロッククライミングのような道も
6:リンナム洞窟(Linh Nham Cave)
小さな頂上で、風が気持ちよく、景色が素晴らしい
登るルートが複数あり、安全な道を選ぶのがコツ
7:休憩所(Relaxation area)
軽食や飲み物を購入できるエリア
8:最も標高の高い展望台(ハイエストピーク) /五行山を一望できる!
五行山で最も高い展望台
ここからは、五行山の全体像やダナンの街並みが一望できる
途中の階段は急で足元が悪いので注意!
9:ホアギエム洞窟(Hoa Nghiem Cave) /幻想的な洞窟
洞窟内には大理石を彫って作られた観世音菩薩の像が安置
壁に刻まれた1640年の仏陀の石碑には、日本人の名前も!
10:フィエンコ洞窟(Huyen Khong Cave)
360度のパノラマビュー
最も大きく、神秘的な洞窟。天上から光がさし込む様子は、ここのハイライトです。
11:タムタイ寺(Tam Thai Pagoda)歴史ある寺院
歴史ある寺院で、参拝する地元の人々が多い
12:タムトン寺(Tam Ton Pagoda)
木造の講堂が美しく、趣のある建築が特徴
13:トゥタム寺(Tu Tam Pagoda)
現在整備中のため、入場不可のことがある
14:展望台②(View point)
夕暮れ時のハン川の景色が美しい
15:ダナン最大の洞窟「アンフー洞窟」(Am Phu Cave)
約300mの長さを誇る、ダナン最大の洞窟
地獄と天国をテーマにした仏教の世界観を表現
入場料は別途20,000ドン(約120円)
6. 時間別おすすめモデルコース(1時間・2時間・3時間)
五行山には多くの見どころがありますが、滞在時間に合わせて効率的に回れるように、以下の3つのコースに分けて紹介します!
🟢 1時間コース(初級者向け)|短時間で五行山の魅力を満喫!
「時間がないけど、五行山のハイライトだけは押さえたい!」という方向けのコースです。エレベーターを活用しながら、主要なスポットを効率よく巡ります。
訪れるスポット
✅ 七重の塔(Xa Loi Tower)★ – 五行山の象徴ともいえる塔。エレベーターを降りるとすぐに目の前に現れます。
✅ リンウン寺(Linh Ung Pagoda)★ – 穏やかな雰囲気の寺院。祀られている仏像に手を合わせながら散策を楽しめます。
✅ フエンホン洞窟(Huyen Khong Cave)★ – 光が差し込む幻想的な洞窟。五行山の中でも最も神秘的なパワースポットとされています。
✅ 頂上(The Highest Peak)★ – 五行山の頂上から360度の絶景を楽しめます。ダナンの街並みや海の風景を一望!
こんな人におすすめ!
✔️ 限られた時間で効率的に巡りたい
✔️ 体力に自信がないけれど、五行山の雰囲気を味わいたい
✔️ ダナン観光の合間にサクッと訪れたい
🟡 2時間コース(標準コース)|洞窟探検も楽しめるバランスの良いプラン
「せっかく来たからには、もう少しじっくり見たい!」という方向けのコース。洞窟探索や休憩を取りながら、五行山の魅力を存分に楽しめます。
訪れるスポット(1時間コース+追加スポット)
🟢 1時間コースのスポットに加えて…
✅ タンチョン洞窟(Tang Chon Cave)☆ – 碁を打つ仏像が印象的な洞窟。探検気分を味わえます。
✅ バントン洞窟(Van Thong Cave)☆ – 隠れルートが魅力的な洞窟。少しアドベンチャー気分を楽しみたい方におすすめ!
✅ 休憩所(Relaxation Area)☆ – ちょっと一息つきながら、現地のドリンクや軽食を味わえます。
✅ アンフー洞窟(Am Phu Cave)☆ – 五行山のふもとにある大きな洞窟。神秘的な空間で、パワースポットとしても人気です。
こんな人におすすめ!
✔️ 五行山をしっかり楽しみたい
✔️ 洞窟探検や隠れたスポットにも興味がある
✔️ 多少歩くのは平気!
🔴 3時間以上コース(満喫コース)|五行山をじっくり堪能!
「五行山をとことん楽しみたい!」「歴史や文化に触れながら、全ての見どころを巡りたい!」という方向けのコース。時間をかけてじっくり観光したい方にぴったりです。
訪れるスポット(2時間コース+追加スポット)
🟡 2時間コースのスポットに加えて…
✅ リンナム洞窟(Linh Nam Cave) – 比較的観光客が少なく、静かな雰囲気を楽しめる洞窟。
✅ タムタイ寺(Tam Thai Pagoda) – 五行山にある歴史ある寺院。心を落ち着けながら散策できます。
✅ 見晴らし台②(View Point) – ハン川を望む見晴らし台。夕暮れ時は特に絶景!
こんな人におすすめ!
✔️ 五行山を隅々まで楽しみたい
✔️ 寺院や洞窟の歴史・文化にも興味がある
✔️ 体力に自信があり、ゆっくりと観光したい
7. ベストシーズン
年中通して観光できますが、非雨季が安全です。
ベストな訪問時間
朝8:00〜10:00(涼しくて快適)
15:00〜17:00(夕暮れ時の景色が美しい)
ベストシーズン:1月~8月(乾季)
乾季は晴天率が高く観光しやすい!
ただし、日中は30℃以上になることも多いので、水分補給を忘れずに!
雨季(9月~2月)でも観光できる?
特に10月~11月は雨が多いので、レインコート必須
洞窟内や石段は滑りやすいので、スニーカー推奨
8. 服装・持ち物
おすすめの服装
五行山は ハイキング要素 がある観光地なので、 動きやすく快適な服装 が重要です!
✅ おすすめの服装
運動靴 or 滑りにくい靴 (石の階段や苔のある道が滑りやすいため)
軽くて通気性の良い服 (夏場は蒸し暑いので、速乾性のある服が◎)
動きやすいパンツ or スポーツウェア (スカートやロングワンピースは避ける)
帽子 & サングラス (日差しが強い日には必須)
雨具(特に雨季) (レインコートや折りたたみ傘があると便利)
⚠️ 避けたほうがいい服装
✖ サンダル・クロックス (滑りやすい&長時間歩くと疲れやすい)
✖ 厚手の服・ジーパン (暑くて動きにくい)
✖ 露出の多い服 (寺院があるため、露出が多すぎる服は控えたほうが無難)
🌿 ポイント
動きやすさ+安全性+快適さ を意識した服装がおすすめ!
乾季でも日陰は滑りやすい ので、靴選びは特に注意しましょう!
9. 周辺のおすすめスポット
ミーケービーチ(My Khe Beach) – ダナン随一のビーチスポット(五行山から約10分)
ホイアン旧市街(Hoi An) – ランタンが美しい古都(車で約30分)
10. まとめ
五行山は、ダナン旅行で絶対に訪れたい観光スポット!
✔ エレベーターで楽々アクセス! 階段が苦手な方も安心。
✔ 洞窟・寺院・展望台と見どころ満載! 神秘的な空間を探検しよう。
✔ 所要時間は1.5~3時間。 ハイキング要素もあり、体を動かしながら楽しめる。
✔ 動きやすい服装&滑りにくい靴がマスト! 特にスニーカーがおすすめ。
📌 観光をもっと快適に楽しむポイント
✅ 朝早めに訪れる(午前中は涼しく、人も少なめ)
✅ 階段が多いので歩きやすい靴で(スニーカー推奨)
✅ 小額の現金を持参(エレベーターや屋台、入場料に便利)
✅ 観光後はミーケービーチやホイアンでのんびり過ごすのも◎
五行山は、神秘的な洞窟、壮大な景色、そして仏教文化を一度に楽しめるダナン屈指の観光スポット。
限られた時間でも楽しめるので、自分に合ったプランを選んで、存分に満喫してください!
.toc {
background-color: #f9f9f9;
padding: 15px;
border: 1px solid #ddd;
border-radius: 5px;
margin-bottom: 20px;
}
.toc h3 {
font-size: 18px;
margin-bottom: 10px;
}
.toc ul {
list-style-type: none;
padding: 0;
}
.toc ul li {
margin: 8px 0;
}
.toc a {
text-decoration: none;
color: #000000;
}
.toc a:hover {
text-decoration: underline;
}