言語を選択してください。

Vui lòng chọn một ngôn ngữ.

Please select a language.

COLUMNコラム

絞り込み
5件中1~5件を表示
【Chợ Đồng Xuân(ドンスアン市場)】ハノイの観光・ショッピング・お土産店

2023.02.03

【Chợ Đồng Xuân(ドンスアン市場)】ハノイの観光・ショッピング・お土産店

Chợ Đồng Xuân(ドンスアン市場)はホアンキエム湖の北部に広がる旧市街の北端にあります。雑貨やハノイのお土産のお店がたくさん入っているので、外国人観光客におすすめのスポットです。 Chợ Đồng Xuân(ドンスアン市場)はハノイ最大の屋内市場です。ベトナム人だけではなく多くの外国人観光客が訪れるので、お店はお土産にぴったりな雑貨店やアクセサリー屋さんなどが多く、ベトナムの民族衣装Áo dài(アオザイ)も女性に人気があります。その他にもコスメや石鹸、服や帽子・バッグなどの装飾品やお菓子などハノイのお土産がお手頃価格で購入できます。 市場の中は、お店や商品で溢れかえって見えますがジャンルごとに区分けされています。1階は靴屋雑貨、2階は服などの布製品、3階は子供服がメインです。また、外回りには食品関係のお店が多く並んでいます。 Chợ Đồng Xuân(ドンスアン市場)は、様々なジャンルの商品が揃っているのできっとお目当てのものが見つかるでしょう。 市場は年中無休で7時~18時まで営業しています。 毎週金・土・日曜日の18時からは旧市街の中心でドンスアンナイトマーケットが開催されます。 ハノイ最大級の規模で、飲食やベトナム名物、お土産品の屋台などで賑わいます。もしかしたら掘り出し物が見つかるかも!? 毎週末に開催されるので、「週末市場」とも呼ばれています。 ナイトマーケットは混雑していますので、貴重品の管理にはお気を付けください! Chợ Đồng Xuân(ドンスアン市場) 住所   Dong Xuan, Hoan Kiem,  Hanoi 営業時間 7:00~18:00 定休日  年中無休

【D&C Art Gallery】ベトナムハノイのショッピング・アートギャラリー・お土産

2022.07.26

【D&C Art Gallery】ベトナムハノイのショッピング・アートギャラリー・お土産

D&C Art Gallery(ディー&シーアートギャラリー)はハノイを中心にダナンなど10店舗以上のショールームやアートワークショップを展開し、様々なアーティストの油絵作品を購入できるお店です。 2013年には、ハノイ市内最大のショールームをホアンキエム区ハンガイ通りにオープンしました。 D&C Art Galleryでは、美しい油絵をリーズナブルな価格で購入でき、油絵アート好きには見逃せない空間です。 フェスティバルやテトの祝日も営業しています。 D&C Art Galleryでは、ハノイ出身のアーティストの作品を多く取り扱っています。有名なアーティストの作品はもちろん、才能ある若いアーティストの作品もあります。アーティストたちは、努力・時間・才能や大きな想像力を用いて作品を完成させます。 一目見ただけでは、作品の良さを理解できないかもしれませんが、じっと見つめることで作品1つ1つの完成度や独自性を感じることができるでしょう。街や田舎の風景、ベトナムの民族衣装アオザイを纏った女の子などの油絵があります。 ハノイやベトナム国内のみならず、ヨーロッパの作品も取り扱っています。 作品は大小様々なサイズがあり、価格は$60~$1000ほどの作品が多くなっています。 購入の際、作品を持ち帰ることが難しい場合はお店からベトナム国内および海外への配送に対応しています。 配送の際は丁寧に梱包し作品に影響を与えないよう最善の注意を払いますのでご安心ください。 D&C Art Galleryは10年以上営業しており、店舗数も拡大しています。 アートに興味のある方は、ハノイ旧市街のD&C Art Galleryで家族や友人へのプレゼントや自分のために作品を購入しませんか? D&C Art Gallery(ディー&シーアートギャラリー) 営業時間  9:00~22:00 公式サイト https://oilpaintingdc.com/ 店舗一覧(住所) 10 Hang Dao, Hoan Kiem, Hanoi 87 Hang Gai, Hoan Kiem, Hanoi 113 Hang Gai, Hoan Kiem, Hanoi TEL  +84 904 665 894 /+84 912 612 610 

【お土産】ムーンケーキ  バオフォン

2022.07.21

【お土産】ムーンケーキ バオフォン

中秋節は、ベトナム語で「テット・チュン・トゥー(Tết Trung thu)」と呼ばれ、旧暦8月15日に毎年行われるお月見の風習です。中秋節になると、伝統的な食べ物「月餅(バイン・チュン・トゥ:Bánh Trung Thu)」を食べる習慣があります。中秋節の祝い方は変わってきましたが、現在でも「子供たちのための日」や「家族と過ごす日」として毎年大切にされているイベントです。 今回は、ハノイで有名な「月餅」を販売しているお店を紹介します。バイン・チュン・トゥ バオフォンは60年以上の歴史があり、ハノイで最も古い伝統的なムーンケーキ屋の1つと見なされています。何十年にもわたって、バオプオンのムーンケーキは今でも多くの人々からハノイの「古代の味」を保持してると思われています。   ムーンケーキ  バオフォンでは防腐剤を使わず、伝統的な製法で完全に作られているので、具材の風味が保たれています。ラード、レモンの葉、蓮のジャム、リブソーセージ、メロンの種、カボチャのジャムなどのミックスケーキの詰め物の材料は、慎重に選択され、安全な場所から輸入されています。美味しくて高品質な製品を作るために、各ケーキは細心の注意を払って労働集約的な手動の段階を経ます。 ムーンケーキ  バオフォンの製品には完全天然素材で防腐剤を使用していないため、月餅の推奨時期は以下のとおりです。 焼き菓子の場合:7〜10日の貯蔵寿命  ソフトケーキの場合:5〜7日の貯蔵寿命          時代が変わり、しだいに月餅をお供えする習慣から、食べる習慣に変わっていきました。月餅の丸い形は満月を意味します。おめでたい形である丸い月餅を切り分けて、家族みんなで食べるのが習わしとなっているのです。 ムーンケーキ はウーロン茶やジャスミン茶と一緒にいただくと、口の中がすっきりしておいしく食べられます。 60年以上の経験を持つバオフォンは、今でも伝統的な味わいをそのままに保ち、中秋節ごとにたくさんの人が並んでいます。この時期、月餅は親しい人同士のプレゼントとしても好まれます。 ~Information~ ムーンケーキ  バオフォンショップはハノイで2店舗があります。 店舗1:201A-B、Thuy Khue、Thuy Khue、Tay Ho、Ha Noi 店舗2:183 Thuy Khue、Thuy Khue、Tay Ho、Ha Noi 電話番号:+84 93 199 99 82 Website :http://banhtrungthubaophuong.com/

【O Mai Tien Thinh(オーマイ ティエン ティン)】ベトナムのお土産・お菓子

2022.07.13

【O Mai Tien Thinh(オーマイ ティエン ティン)】ベトナムのお土産・お菓子

ハノイの名物O Mai(オーマイ)はベトナムの伝統的なお菓子で、ベトナム版の梅干しのような食べ物で、乾燥した実に様々な味付けをしたもの。お土産にも人気のホアンキエム区にあるO Mai Tien Thinh(オーマイ ティエン ティン)をご紹介します。 ハノイの街を歩いていると、ビンに入ったO Mai(オーマイ)を販売しているお店をよく見かけます。ホアンキエム区のHang Duong(ハンドゥオン)通りが特に有名で通りを歩いていると、O Mai(オーマイ)を販売しているお店がたくさんあり、甘酸っぱい香りがします。 中でも「O Mai Tien Thinh(オーマイ ティエン ティン)」というお店は素朴な昔ながらのスタイルで営業しています。ガラスケースには、たくさんのO Mai(オーマイ)の瓶やお茶、餅、タピオカ粉などのベトナムの贈り物が並んでいます。 O Mai Tien Thinh(テンティンオーマイ)は4世代に渡り、製造と販売を行っています。生姜アプリコット、揚げアプリコット、スターフルーツ、揚げプラム、甘草アプリコット、レモンなどさまざまな種類のO Mai(オーマイ)があります。 店頭には常時60〜70種類のO Mai(オーマイ)があり、種なしアプリコット(160,000 VND/kg)などの高価なものから、80,000〜100,000 VND/kgの価格帯のものなどがあります。癖になるお味は一度食べたら、やみつきになるかも!?   O Mai(オーマイ)の作り方はそれほど難しくありませんが、時間と手間がかかります。梅、アプリコット、プラムなどのさまざまな果物から作られますが、収穫の季節まで待つ必要があります。果物を収穫し、キレイに洗ったものをカット、乾燥、スパイスなどで味付けします。 ベトナムでは一年中O Mai(オーマイ)を食べますが、旧正月には特に売れます。親戚へのハノイ名物の贈り物として多くの方に選ばれています。旅行やビジネスでハノイを訪れた際には、Hang Duong(ハンドゥオン)通りに立ち寄り、お土産にO Mai(オーマイ)はいかがでしょうか? O Mai Tien Thinh(オーマイ ティエン ティン) 住所 21 Hang Duong, Hang Dao, Hoan Kiem, Hanoi 営業時間 8:00〜22:00 電話番号 +84 24 3828 2642 Facebook

【ベトナムグルメ/コム(Cốm)】緑色のもち米・ハノイの秋の名物

2022.04.28

【ベトナムグルメ/コム(Cốm)】緑色のもち米・ハノイの秋の名物

ハノイ市街から西に約7km離れたボン村で植えられている稲から「コム」と呼ばれる緑色のもち米が作られます。スイーツとして食べられることが多く、秋になったら食べたいハノイの名物です。 コムとはまだ成熟しないもち米で、とても柔らかく緑色をしています。 コムの作り方は、若いもち米を収穫し水に漬け、水面に浮かび上がってくるものを取り除きます。香りが出て柔らかくなるまで炒り脱穀し、木造の臼を使って挽いたら出来上がりです。 Cốm Vòng(コムボン)は2層の葉で包まれており、ナゲットは葉で直接包まれており、ナゲットが乾燥するのを防ぎ、長持ちさせます。 外側は蓮の葉の層に囲まれており、ナゲットの味とほのかな蓮の香りが混ざり合い、ユーザーにとっておいしい味を作り出しています。 お菓子にしたり、豚肉と合わせて調理しても美味しくいただけますが、一番はシンプルにバナナと一緒にそのまま食べることがおすすめです。 コムは、餅、もち米、青米など、さまざまな料理の原料としても利用できます。その中で、一番人気なのは餅菓子の「バインコム(Bánh cốm)」です。緑のお餅の中に、甘い緑豆餡が入ったお饅頭のようなお菓子です。