言語を選択してください。

Vui lòng chọn một ngôn ngữ.

Please select a language.

バディン区キムマーにある【24時間365日対応】国際基準の医療機関

ファミリーメディカルプラクティス・ハノイ(Family Medical Practice Hanoi)

2023.01.13

#脂質異常 についてこんにちは、#FMPハノイ です。11月頃から3月にかけ多くの方が#健康診断 に来院されています。コ... [Instagram]

#脂質異常 について

こんにちは、#FMPハノイ です。
11月頃から3月にかけ多くの方が#健康診断 に来院されています。
コロナ規制が廃止となったベトナムでは外食が増えたせいか検査結果が正常値から外れた方が多い印象です。
ここでは目立った異常値の中から脂質異常(コレステロール)についてのコラムです。

脂質異常とは、#中性脂肪 や #コレステロール などの脂質代謝に異常が発生している状態のことです。
#総コレステロール値 は200mg/dl 未満
#HDL(#善玉コレステロール )は 55 mg/dl以上
#LDL (#悪玉コレステロール )は130mg/dl 未満
#中性脂肪値 は150mg/dl 未満
が望ましいです。

基準値を上回ると#心疾患 や#心筋梗塞 /#脳梗塞 の発症リスクを高めます。

食習慣、生活習慣の改善を行う事でリスクを下げる効果が期待できます。
中度の運動(早歩き、ダンス、ヨガ、水泳など)の場合は150分/週、強度の運動(ランニング、ジョギング、サイクリング、プールで何往復も泳ぐ、など)の場合は75分/週を目安に定期的に行うようにしましょう。
果物、野菜、魚、低脂肪の乳製品を摂るようにし、飽和脂肪(脂身の多い牛肉、ラム肉、皮つきの豚肉や鶏肉など)、脂肪分を多く含む乳製品(バター、クリーム、チーズなど)の摂取を避けましょう。

HDLが基準値以下の場合は果物、野菜、赤身のタンパク質を豊富に含むバランスの取れた食事をとることで改善できる可能性があります。トランス脂肪、加工食品、添加塩と砂糖の摂取を制限しましょう。植物油や魚から質のいい油を摂取することをお勧めします。

コレステロール値が心配な場合はお気軽に千葉医師へご相談ください。
採血は絶食時が望ましい為、午前中の受診がおすすめです。
定期健診未実施の場合は当院の健康診断パッケージを受検し健康状態を総合的に評価をすることもできます。

ご予約、お問い合わせは下記まで
電話:024-3843-0748 日本語デスク内線「111」を押してください。
メール:jp_fmp


@vietnammedicalpractice.com


#fmp #clinic #hanoi #vietnam #高脂血症 #クリニック #ハノイ #ハノイ駐在 #ハノイ在住 #ベトナム駐在 #ハノイ生活 #ベトナム生活 #ベトナム在住 #生活習慣 #いいね歓迎 #??

リンク元: Instagram
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
TEL:024-3843-0748

CALENDERカレンダー

  • 2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

CATEGORYカテゴリ

NEWニュース